関東地方の中央に位置する埼玉県、その埼玉県の真ん中にあるのが東松山市です。比企丘陵の豊かな緑に囲まれながら、東京まで電車で約1時間という便利さも併せ持っています。東松山市はウォーキングのまちで、世界で2番目の規模を誇るウォーキングの大会、日本スリーデーマーチを開催しています。毎年11月、比企丘陵を舞台に繰り広げられ、8万人を超えるウォーカーが、日本各地から、世界各地から集まります。5kmから50kmのコースがあり、自分の体力にあわせて自由に選び、3日間歩きます。今年で39回目を迎える日本スリーデーマーチに是非、ご参加ください。
■ 名物「やきとり」
東松山市のやきとりは豚のカシラ肉を炭火でじっくり焼き、辛みの効いたみそだれをつけて食べます。約50店舗のやきとり屋があり、みそだれは白みそをベースに10種類以上のスパイスをブレンドして、各店独自のこだわりの味です。
■ 特産品「梨」
観光梨園で9月上旬~10月中旬に梨狩りができます
■ ぼたん園
ぼたんの花は4月下旬~5月上旬が見頃、園内には約350種、約9,100株が植栽されており、日本最大級の規模です。
■ くらかけ清流の郷
今年5月にオープン。緑豊かな自然の中で手ぶらでバーベキューが楽しめます。
■ 化石と自然の体験館
化石の発掘体験ができます。約1,500万年前の地層からサメの歯の化石などが発掘できます。